2021年9月28日火曜日

うちの黒板アート

2階の踊り場にある通称マッサージ小屋にある壁。

うちの唯一の黒板アートがあります。


絵をかいてくれるのは、ぼくの大好きなカナ画伯。

どんな絵が描かれるのかいつも楽しみなんです。

前回、ボクがまだやんちゃだった時の絵は上のもの。

こんなこと描かれちゃった・・・💦


今回はというと・・・。

なんとも情緒あふれる景色の中にボクがたたずんでいます。

少しは落ち着いてきたと認識してもらえたのだろうか・・・?

ちょっと嬉しいかも( ´艸`)

今回も素敵な絵を描いてくれたかなちゃんに感謝します!


 皆さんマッサージの前にぜひゆっくり鑑賞してくださいね。

2021年9月25日土曜日

ススキのバッタ???

ん??

バッタ???


なんとススキの葉で折られたバッタなのです。

こんなかわいいバッタを美しい月夜の晩にいただきました。


本当に精巧につくられていてパっと見本物のバッタです!

あまりのかわいさに腕にのせたり頭にのせたりして遊んじゃいました。
こんなこと、本物ではできないですので。

ススキの葉にのるススキのバッタ。

なんとも風流な。

秋を感じました。
手仕事は素晴らしいですね。


2021年9月21日火曜日

薬草を探しに・・・

今朝は朝から晴天!

あまりのお天気の良さに、いつもより早く目が覚めたので、高原におでかけ!!

ちょっと気になっている薬草を教えてもらいにいきました。


自然豊かな黒姫高原は薬草の宝庫らしい。

ゲンノショウコやキハダなど身近な薬草は知っているもののまだまだ知らない植物もたくさんあるので今日は勉強もかねてのお散歩です。

何気なく普段歩いている道々に実は万能の薬草が生えていることに気づかされます。

くまざさ、ショウマ、一茶も食したナルコユリ・・・
アオキ、センブリ・・・
恐ろしく美しいトリカブト・・・

あらためて感じる植生の豊かさ。
ありがたいことです。

そもそも、なぜ植物って薬になるのか?

植物そのものがもつストレスに対する自己防衛のチカラがすなわち薬となるのだそうです。
すごいですね~。
敵に食べられないようにとか、種を絶やさないようにとか。
それをいろいろな自信のチカラや知恵を使って日々をすごしているんですね。
そのチカラをボクらがわけていただくわけですから。
ありがと~~~といいたいです!!

いろいろと知り、また道を歩く視界が変わった気がします。

森からでてきて童話館の恐竜たちとのんびり休憩しながら自然の良さをしみじみ感じました。

2021年9月13日月曜日

今年のひまわりはビッグサイズ(*_*)

毎年恒例のひまわり栽培。

景色の良い仁の倉線にいつも咲かせていて、ちょっとした写真スポットになっているみんなのひまわり畑。

昨年は天候が悪かったり鳥にやられたりと、収穫が思うようにいかなかったのですが、今年は大豊作でした。

日の光を燦燦と浴びたひまわりはすくすくと育ち、鳥対策に今流行りのタカのような凧を掲げていたので、スズメの被害も最小限にとどまりました。

見てください!!この立派なひまわり!!

ボクの顔とどっちが大きいかなあ???

種もびっちり入ってます🎶


カットしたものを、しっかり乾かしてから種をとります。

ひとつひとつ手作業で、網をとおして種のみにするまでもひと作業。

そして種を集めていよいよ搾油するんです・・・・・一から手作りひまわり油。種まきから油になるまでおよそ5カ月です。


ひまわり油は、なんといってもビタミンEが豊富。

若返りビタミンですよ!!!

食すのが今から楽しみ~!(* ̄▽ ̄)フフフッ♪


ひまわりは花も楽しめるし、種も有効♡

本当にありがたい植物です。

2021年9月8日水曜日

雨の日はおいしい加工

今日は雨模様。

こんな日は外で過ごすことがあまりできないので、おうち時間を楽しみます。


今日はトマトケチャップとぼたこしょうみそをつくりました。


加工トマトとぼたこしょうは、ここ信濃町の特産物としてはずせないもの。

加工トマトは以前にはあちらこちらの畑でたくさん作っていて、某有名メーカーのトマトジュースに使われていたそうです。

加工トマトは皮がかたいし、みずみずしさもあまりなくおおよそ生食にはむいていないのですが、旨味が強くて濃厚。加工したときの味は一般の生食用トマトより全然おいしいのです。

また、ぼたこしょうは言わずと知れた信濃町伝統野菜。

見た目がピーマン風でまるまるとしたかわいい形からの結構な辛さ!なかなかクセになる辛さなワケでして。

毎年恒例のこの時期の加工作業です。

トマトケチャップはゆっくりじっくり煮込んでおおよそ2時間。

今年の味も酸味と甘みのバランスがほどよく色のきれいなものができました。さっそくオムレツにかけて試食です!!


ぼたこしょうみそは、とにかくぼたこしょうを刻むのが一苦労。

素手で触ると真っ赤に腫れ上がるので、手袋、マスク、眼鏡は必須アイテム!結構大変なので、くじけそうになります。でもこのみそをのせたごはんも豆腐も焼きとりもとにかく最高なのでやっぱりがんばって作るんですね~(^^♪

そうそうこのぼたこしょうがのったソフトクリームが道の駅しなので売っていました!あまりの衝撃に思わず購入~🎶

まあびっくり!!焼いたぼたこしょうとこしょうみそがのっていました。味の感想は・・・・・ご想像におまかせします💦


今しかとれないものを上手に保存して、とれない時期においしく食べる知恵。

いつも思いますが、先人の探求心には頭が下がります。

2021年9月7日火曜日

絵葉書のような景色

今日は久しぶりに朝から晴天!

気温はひとけた???

今朝はずいぶん涼しいような気がします。


お天気の良い日はフォトスポットを探しにちょっと足を延ばします。


今のオススメポイントはなんといっても、すこし頭を垂れて黄金色に色づき始めた稲田。

そして真っ白な可憐な花が美しいぞば畑。


撮影の腕がもう少しあれば、この絵葉書のような景色をここで紹介しまくるのですが、しょせんボクではこのくらいでして・・・。

良さがすこしは伝わるでしょうか。

やっぱり目で見る景色が一番だとは思っています。

2021年9月6日月曜日

コスモスきれいです!

今朝は雨上がりの青空がでました!


これはもう黒姫高原へ行かなきゃ!!

ということで、朝のお散歩はコスモス園です。


雲が多くお天気はまだまだ不安定な様子ですが、

行ってみたら青空が広がる好天(^^♪


今年初のコスモス園お散歩です。

まさにバッチリ!!

満開のコスモスです~~!!


色とりどりの可憐ながらも華やかなコスモスが競い合うように咲き誇っています。

リフトに乗っての空中散歩も気持ちよさそう。

ボクは乗れないので、歩いて望湖台までいき、幸せの鐘をこっそり鳴らしてきました。

いいご縁がありますようにって💦


暑さもすっかり和らいだので、歩いていても心地よいです。

黒姫山をバックにコスモスと一枚!

上からコスモスを見ながらの野尻湖をいれて一枚!

コスモスの中でアイドル気分で一枚!


フォトスポット満載で写真とりまくりです!

インスタにあげたいけど・・・・そちらに疎いボクの次なる課題です😢

2021年9月4日土曜日

紅葉⁉

急に寒い日になったり、暑さが戻ったり。

なかなかついていくのが大変です。


今日、登山道の入り口までいったら、すでに紅葉しはじめていました。ヤマザクラです。

もう???

最近の寒暖差で、少しずつ始まりだしたのですね。

サクラは早い時期に紅葉しますが、それでもちょっとはやくない??とは思いますが。


気温が5度くらいになると見ごろといわれます。

寒暖差と適度な日当たりが彩りよい紅葉の条件。

はたして今年はどうなりますか??


そういえば最近の湿気できのこが一気にではじめました( ´艸`)


2021年9月1日水曜日

実りの秋もすぐそこまで

9月になりました。

急に秋。

ちょっと雨降りでもある今朝は、涼しいです。


暑さにバテ気味だったボクとしては、やっと!という感じ。

気分よく、少し長いお散歩をしました。


久しぶりの道中には、いつの間にか、すっかり秋が進行中。


稲穂はすっかり頭をたれだしていて

そばの花は満開。

黄色と白の絨毯があちらこちらにひかれていました。


お楽しみの「実りの秋」は、すぐそこまできているのですね。

季節の移り変わりがなんともはやい気がします。